2025年6月23日に開催された第93回日耳鼻茨城県地方部会学術講演会で演題発表させて頂きました。

内リンパ水腫関連

当院の内リンパ水腫の診療方針について発表しました。
特に内リンパ水腫の中で多く経験される「メニエール病」の確定診断から治療まで紹介しました。

メニエール病の確定診断にはMRIで内リンパ水腫を確認する必要があります。当院ではメニエール病確実例の患者さんに対し、村立東海病院で内耳造影MRI(HYDROPS法)を施行し、確定診断をつけます。詳細は以前のブログをご参照ください。

保存的治療が困難な方には中耳加圧治療を導入し、それでも症状が改善されない方には内リンパ嚢開放術を提案しております。
発表準備がギリギリになってしまい大変でしたが、やっと終了しました。
次回は秋の地方部会になります。またネタ探しを頑張ります。