お待たせ致しました。
即日で検査結果が分かる、アレルギー検査装置を導入致しました。
ドロップスクリーン検査の特徴
- 41項目のアレルゲン検査を30分で行えます。
- 注射器を使った採血ではなく、指先からの僅かな血液採取で検査を行えますので、患者さんの負担がとても少ない検査です。
- 小さなお子さま(2歳頃~)も検査可能です。※医師にご相談下さい。
- 検査はアレルギーが疑われる鼻炎、湿疹、じんましん、かゆみなどの症状のある方は、保険や受給券が使えます。検査費用は3割負担の方で、約5,000円です。
(※別途、診察料・処置料・処方箋料などがかかります。)
ドロップスクリーン検査の流れ
検査可能なアレルゲン項目
吸入系・その他 19項目
- 室内塵
- ヤケヒョウダニ、コナヒョウダニ、ハウスダスト1
- 動物
- ネコ皮膚、イヌ皮膚
- 昆虫
- ゴキブリ、ガ
- 樹木花粉
- スギ、ハンノキ、ヒノキ、シラカンバ
- イネ科花粉
- カモガヤ、オオアワガエリ
- 雑草花粉
- ブタクサ、ヨモギ
- 真菌
- アルテルナリア、アスペルギルス、カンジダ
- その他
- ラテックス
食物系22項目
※※…特定原材料 ※…特定原材料に準ずるもの
- 卵
- ランパク※※、オボムコイド
- 牛乳
- ミルク※※
- 小麦
- 小麦※※
- 豆・殻・種実類
- ゴマ※、米、ソバ※※、大豆※、ピーナッツ※※
- 野菜・果物
- トマト、バナナ※、キウイ※、リンゴ、モモ※
- 魚類
- マグロ、サケ※、サバ※
- 肉類
- 牛肉※、豚肉※、鶏肉※
- 甲殻類
- エビ※※、カニ※※
アレルギーの原因と種類(参考資料)
注意点
多項目同時測定の検査(VIEW39など)全般で言えることですが、食物に関して偽陽性が出やすいため、食物アレルギーの確定診断にはあまり向いておりません。
ダニや花粉など吸入抗原のスクリーニングに適した検査だということをご承知ください。症状、検査結果などで食物アレルギーが疑われる場合は食物負荷試験など精密検査ができる医療機関(東海病院、こども病院)を紹介いたします。
症状、年齢(対象年齢は2歳頃~成人)によっては検査をお断りすることがあります。ご了承下さい。
検査エラーが起こる事があります。その場合、血液採取を再度お願いすることがあります。
エラーは機械の特性のようで、防ぎようがないとのことです。ご迷惑おかけいたします。