現在、待ち時間が発生しやすくなっております。

皮膚科は混雑時は30分~60分程度の待ち時間があります。

耳鼻科はその日の予約状況や検査・処置の患者さんなどにより、待ち時間が大きく異なります。

耳鼻科は難聴の方を優先的に診療しておりますので、突発性難聴の処置や他の難聴検査が立て込む場合は長時間の待ち時間が発生する可能性があります。めまいや花粉症、風邪症状でどうしてもお急ぎの方は他院への受診をお勧め致します。

予約時間に関しては極力予約時間内に診療するよう努めておりますが、急患対応などによりどうしても時間内に診察できないこともあります。また、利便性を考慮し家族と一緒に受診しやすいように家族分の予約はしなくてよい事にしているため、1人分の予約枠で家族4人を診察することもあります。

予約がある≠予約時間内に診察できる

予約がある=当日中に診察できる

という認識でお願い致します。

それでは時間予約制の意味がないのではないか!と思うかもしれません。
ごもっともです。しかし、全ての患者さんがすぐに簡単に診断がつくわけではありません。どうしても時間がかかってしまうことがあります。どうか、ご理解の程宜しくお願い致します。