2020年12月より耳管ピン挿入術が保険診療になりました。この手術は日本耳科学会の「耳管ピン手術実施医・施設認定術者」の登録が必要です。その上で、厚生局へ届出をすることで保険診療で手術が行えます。

当院でも2025年8月から保険診療で手術が可能となりました。茨城県で初となります。

ピンを入れれば絶対に良くなる、という保証はできません。ピンのサイズが合えば、効果は長期間持続しますが、きつすぎると滲出性中耳炎になり、ゆるいと症状の改善がイマイチなこともあります。また、経過でゆるくなることもあり、入れ替えが必要になる場合もあります。

患者さん一人一人に合った治療方針を提案したいと思います。